武雄市若木町大字川古(かわご)の「川古の大楠」を見てきました。樹齢3000年以上。日本国内5位、佐賀県内1位の大きさ。
高さはそこまでないけど幹が太い。確実に妖力もってるでしょこれ。
山口先生?
根っこの左に猪の等身大ほどの模型が籠に捕まっている。
楠木と猪は日本神話の一部を表してそう。何でしたっけ。
ぐるりと公園を左回り
武埴安媛の名前がある。武雄出身なのかな?
戦国時代の武士らを祀る。
稲荷神社
向こうで写真撮影されております。
樹齢3000年
樹高25m、幹回り21m、枝張り27m
駐車場も広く、公園もキレイに整備されて気持ちの良い場所です。
(^^)d