chayarokurokuroの雑記ブログ

読書記録、書評、歴史(九州倭国説)など

はにゃ!埴輪ブーム by NHK(再)

先ほどNHK所ジョージの番組で、埴輪ブームのテーマを放送していた。



土(ハニー)トラップにコロリとやられる人たちが全国で増えており、博物館等も入場者数を伸ばしているのだと。埴輪女子なる単語も踊る。



踊るといえば、こちら
踊る埴輪
東京国立博物館 - コレクション 名品ギャラリー 館蔵品一覧 埴輪 踊る人々(はにわ おどるひとびと) より

「踊る埴輪」と呼ばれているが、踊っているのではなく「馬をひいている」という説が有力視されてきているとか。それを説明するのは埴輪歴20年の研究者の河野さん。

記紀継体天皇を擁立した話しの中で河内の馬飼なる忍者のような人物が登場する。何でも九州説の我が妄想的強引さで解釈すると、河内馬飼の正体は邪馬台国九州説で知られる福岡県の旧・山門郡、現在のみやま市にある「河内」という所の者。田中物部など物部氏の集団がいた所。 この辺には「河野」姓が多いとか。踊る埴輪が馬飼いだという説を「河野」研究員が説明する匂わせ方。

筑後は埴輪ではなく石人石馬ですけど…
河野氏のルーツは愛媛と言われておりますけど…



まぁいいじゃない、自分流解釈で関係妄想的に物事を見て自分側に引き寄せてでも行かないと、世の中どうでもいい事が溢れていますから、何でも素通りしてしまうのですよね。