chayarokurokuroの雑記ブログ

読書記録、書評、歴史(九州倭国説)など

「伊勢塚古墳」佐賀県神埼市神埼町志波屋

佐賀県神埼市志波屋(しわや)の伊勢塚古墳に行きました。

6世紀後半の前方後円墳で、玄室の奥壁には赤い顔料で円文が描かれた装飾古墳。現在は薄くなって見えないとか。



場所

Make this Notebook Trusted to load map: File -> Trust Notebook


近くには「三津」や「吉野ヶ里」など漢鏡が出土したような弥生遺跡があります。



前方部と後円部を寸断するように道路が走っていて形が壊れている。

f:id:chayarokurokuro:20201207142736j:plain



離れた前方
f:id:chayarokurokuro:20201207142818j:plain



後円部。こちらも通路で円が欠けている

f:id:chayarokurokuro:20201207143009j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201207143026j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201207143043j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201207143112j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201207143127j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201207143149j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201207143210j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201207143232j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201207143247j:plain



全長78.4mの前方後円墳。後円部径36m・高さ約7m、前方部幅28m、後円部3段・前方部2段築成で葺石・埴輪を備える。現在、後円部と前方部は県道で分断されている。埋葬施設は後円部西側に開口する両袖型の横穴式石室で全長約16.7m、玄室部長さ3.8m・幅3.2m・高さ4mを測り、県内屈指の規模を誇る。石材に花崗岩を使用し、ドーム状に構築された玄室の奥壁には赤色顔料によって円文が描かれているという。6世紀後半の築造。 県指定史跡、1953(昭和28)年指定。

石室内部を見学するには、教育委員会への事前連絡が必要となる。



教育委員会に連絡すれば内部が見学できるそうです。

f:id:chayarokurokuro:20201207143434j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201207143456j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201207143544j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201207143608j:plain



檻に手を突っ込み~の、

f:id:chayarokurokuro:20201207143707j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201207143721j:plain