chayarokurokuroの雑記ブログ

読書記録、書評、歴史(九州倭国説)など

「吉野ヶ里歴史公園 パート3」佐賀県神埼

住居内に展示されている道具類

f:id:chayarokurokuro:20201209200218j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201209200315j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201209200335j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201209200409j:plain




f:id:chayarokurokuro:20201209200447j:plain

中の一家 この一家は農作業をしながら、鉄器の製作や修理などをしていました。また、舟から荷揚げもしていました。

出土品で上のようなことまで分かるのねぇ。凄い。

f:id:chayarokurokuro:20201209200732j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201209200849j:plain



広場

f:id:chayarokurokuro:20201209200922j:plain

この広場は、北の墳丘墓と南の祭壇を結ぶ線上にあって、神聖な場所とされていました。



f:id:chayarokurokuro:20201209201250j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201209201317j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201209201348j:plain
このテント内で勾玉づくり等を有料で作ったりできる。親子連れが多かった。30分~1時間くらいのコースだったかな。



f:id:chayarokurokuro:20201209201739j:plain



弥生くらし館

本来はこの建物で勾玉づくりなど体験プログラムが行われている

f:id:chayarokurokuro:20201209202029j:plain



館の前に飾ってある丸木船

f:id:chayarokurokuro:20201209202217j:plain



本物なのかな?意外とデカい。



f:id:chayarokurokuro:20201209202340j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201209202405j:plain



よみがえる邪馬台国邪馬台国と「豊前宇佐」展』

「よみがえる邪馬台国展」のシリーズもので続けられているようです。

f:id:chayarokurokuro:20201209202752j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201209202730j:plain



内部は説明パネルのみ撮影許可だったので、なにも写してきませんでした。



北に移動します。

f:id:chayarokurokuro:20201209203009j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201209203112j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201209203201j:plain

f:id:chayarokurokuro:20201209203233j:plain



まだまだ続く。
つづき⇒
「吉野ヶ里歴史公園 パート4」佐賀県神埼 - chayarokurokuroの読書ブログ