chayarokurokuroの雑記ブログ

読書記録、書評、歴史(九州倭国説)など

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「諫早公園」と「高城神社」長崎県諫早市

長崎県諫早市の諫早(いさはや)公園と高城(たかしろ)神社へ行って来ました。 前回の諫早神社(四面宮)の近くです。 場所 Make this Notebook Trusted to load map: File -> Trust Notebook 今回は公園や高城跡の中には行かず、隣の高城神社へ。 狛犬の台座に菊…

「諫早神社(四面宮)」長崎県諫早市

長崎県諫早市宇都町の諫早(いさはや)神社、別名四面宮(しめんぐう)へ行って来ました。 諫早神社は、もとは九州総守護の神々をお祀りする「四面宮」という神仏習合の神社で、地元では「おしめんさん」と呼ばれ親しまれている。 四面宮とは、『古事記』の国生…

肥前最古の神社「黒髪神社」と「肥前鳥居」佐賀県武雄市

佐賀県武雄市山内町大字宮野の黒髪(くろかみ)神社と肥前鳥居に行って来ました。 神社の由緒によると、黒髪神社は肥前(佐賀・長崎)で最も古い神社だとされます。 創建 上宮 : 崇神天皇16年 下宮 : 霊亀元年(西暦715) 御祭神 イザナミ尊、速玉男命、事解男命 (…

「潮見神社」佐賀県武雄市

佐賀県武雄市橘町永島の潮見(しおみ)神社へ行って来ました。 こちらも前回の正一位神社と同様、橘氏ゆかりの神社です。カッパの由来もあり。 場所 Make this Notebook Trusted to load map: File -> Trust Notebook 脇を六角川が流れております。正一位神社…

「正一位神社」佐賀県武雄市

佐賀県武雄市東川登町大字永野にあります正一位(しょういちい)神社へ行って来ました。 正一位神社は宇土手区の氏神社であり、奈良時代の公卿橘諸兄をご祭神とする神社です。 鎌倉時代以降に武雄平野を中心とする長島荘の惣地頭となった渋江(橘)氏の始祖が…