chayarokurokuroの雑記ブログ

読書記録、書評、歴史(九州倭国説)など

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「鷂天神社」福岡県朝倉市上浦

前回投稿の平塚川添遺跡から、一番近そうな鷂天(はいたか・てん)神社へ移動しました。 有名な遺跡の近くなので何かあるに違いない。 以前伺った糸島の「三雲南小路遺跡と細石神社」や、佐賀の「高志宮と高志神社遺跡」のように、神社とセットで弥生遺跡が出…

「平塚川添遺跡」福岡県朝倉市平塚

福岡県朝倉市平塚にある有名な弥生遺跡平塚川添遺跡を見てきました。国指定史跡で「平塚川添遺跡公園」として無料公開されています。 古代史研究家の安本美典(やすもと・びてん)氏の邪馬台国説は甘木朝倉説で、その中心的遺跡がこちらとされているようです。…

「石人山古墳と弘化谷古墳」福岡県八女郡広川町一条(後編)

石人山古墳の続き。 今回は弘化谷古墳(こうかだに)。石人山古墳の横にあります。3色で彩られた肥後系統の石屋形を備えた6世紀築造の円墳。双脚輪状文(そうきゃくりんじょうもん)という『ゲゲゲの鬼太郎』の目玉の親父のような文様の入った、全国で4例しかな…

「石人山古墳と弘化谷古墳」福岡県八女郡広川町一条(前編)

福岡県八女郡広川町一条にある 石人山古墳(せきじんさん) と 弘化谷古墳(こうかだに) を見てきました 。八女古墳群の一部で国指定史跡。2つの古墳は隣り合ってあります。 本投稿は石人山古墳編。 以前に投稿した筑後市前津の欠塚古墳から1.2キロ北。 場所 …

「田油津姫の蜘蛛塚と老松宮」福岡県みやま市瀬高町

福岡県みやま市(旧・山門郡)瀬高町大草の蜘蛛塚(大塚)を見てきた。塚は老松宮(おいまつ)の中にあります。 場所 ☝️◆ 場所名 : みやま市瀬高町蜘蛛塚(女王塚/大塚) 緯度, 経度 : 33.16218 130.505075 ☝️◆ 場所名 : みやま市女山神籠石 緯度, 経度 : 33.160249 …

三階松紋「雷神社」福岡県筑後市江口

福岡県筑後市に「雷神社」「大雷神社」がいくつかあるのですが、その中でもこちら筑後市江口の雷神社は三階松紋を掲げてあります。 福岡県福津市の宮地嶽神社や、壱岐真根子を祀る福岡市西区下山門の壱岐神社などと同じ三階松紋。宮地嶽神社内には物凄い副葬…

「女山神籠石横尾谷水門」と「日子神社」福岡県みやま市瀬高(後編)

前編 日子神社の続き。 福岡県みやま市瀬高(旧・山門郡瀬高)の 女山神籠石(ぞやま・こうご・いし) の 横尾谷水門(粥餅谷水門) を見てきました。 女山神籠石で4箇所見つかっている水門の内の一つです。日子神社 を目印に行くと分かりやすい。 ただし、駐車場…

「女山神籠石横尾谷水門」と「日子神社」福岡県みやま市瀬高(前編)

福岡県みやま市瀬高(旧・山門郡瀬高セタカ)の 女山(ぞやま)神籠石(こうごいし) の 横尾谷水門 と、その入口にある 日子神社 を見てきた。 場所 ☝️◆ 場所名 : みやま市瀬高町日子神社 緯度, 経度 : 33.167797 130.516605 ☝️◆ 場所名 : 女山神籠石 緯度, 経度 : 3…

「上原々熊野神社」福岡県筑後市熊野上原々

福岡県筑後市熊野の上原々(かんばらばら)にある 上原々熊野神社 に行ってきました。 国道209号線の モスバーガー筑後店 の近く。住所が筑後市大字熊野で熊野神社。 前回投稿の 欠塚古墳(かげつか) と 欠塚熊野神社 から南に1キロぐらいの所。 筑後市大字熊野…